
こちらでは当院の治療の流れについてご説明しております。
![]() |
「歯が痛い」「歯茎が腫れた」「入れ歯が壊れた」「差し歯がとれた」などの時には、まず、主訴の部分から治療をいたします。 |
![]() |
応急処置が終わると、現在のお口の状態を的確に判断するために、問診・レントゲン撮影・虫歯のチェック・歯周病検査・歯形取りなどを行い、検査・診断していきます。 |
![]() |
現在のお口の状態をご理解頂くために、パノラマレントゲン・歯肉の検査・口腔内の状況などの診査・診断の結果を説明します。 |
![]() |
歯は自己修復できませんので悪くなったところは取り除き、人工物で修復しなければなりません。修復物というのは臓器の一部となるものですから質の高い治療が要求されます。 |
![]() |
虫歯や歯周病の再発を予防するにはお口全体の環境改善が大切となってきます。徹底したプラークコントロール、及び歯石の除去、食生活の改善など、歯科衛生士が責任をもって原因の除去をお手伝いいたします。 |
![]() |
さあ、すべての治療が終了しました。 |
昔から歯医者は痛いイメージしかなくて苦手だったのですが、治療もほとんど痛みを感じなかったので正直驚きました。
また、先生をはじめスタッフの方々の丁寧な対応をしていただき、今までの「歯医者」のイメージが変わりました。ありがとうございます。
説明がとてもわかりやすかったです。
治療内容を知った上で治療をしていただいたのでとても満足です。
クリニックもとても清潔感があって好きです。
親知らずを抜くのは非常に痛いと聞いていて不安でしたが、痛い思いをすることなくあっという間に終わったので感激しています。
ありがとうございました。
丁寧に治療をしていただけるのでとても気に入ってます。会社の近くなのでとても助かっています。
銀歯を自分の歯と変わらないぐらい違和感のない歯にしていただいてとても感謝しております。
インプラント治療は年齢的にも大変不安を感じておりましたが、今はおいしく食事をすることが出来るので、
やっていただいてよかったと思っています。